「お知らせ」の記事一覧

お知らせ


11月度スピーチ例会〜次代へ残す想い〜のお知らせ

11月例会バナー

開催場所について

〒660-0892 兵庫県尼崎市東難波町2丁目14−1 尼崎中央北生涯プラザ

開始2021年11月19日(金)18:00~21:00

実施内容

本年度、卒業を迎える会員がこれまでの活動で得た学びや経験を次年度以降を担う会員に向けてスピーチする例会です。尼崎青年会議所では理事長以外が演台のセンターに立ち、マイクを使用できる唯一の機会です。これまで尼崎青年会議所を支えてきた卒業予定者の熱い想いを次年度の躍進に繋げていただくきっかけとしていただければ幸甚です。

11月度スピーチ例会を行う目的

われわれ青年会議所が社会や地域に必要とされる団体であり続けるために、活動の意義や伝統、想いを直接、会員に伝えることを目的としています。組織として進化し、持続可能であるために行う伝統ある例会です。

設営担当委員会委員長からの一言

尼崎青年会議所の全会員にむけて直接、想いを届けることができる例会です。卒業予定者にとっても、次年度を担っていく会員にとっても大切な例会となりますので、設営についても大切に担いたいと思います。


J食堂~尼産を届ける~お知らせ

J食堂バナー-_211022

実施内容

尼崎には地域課題の解決に向けて独自で取り組まれている団体がありますが、市外からの利用者の多く、市民に認知されてない現状があります。これからのまちづくりでは、行政、地域諸団体、企業が協働して解決に向け取り組んでいくことが必要であります。

実施目的

尼崎の資源を知り、活用方法を学べ、地域課題に率先して取り組める人財になります。

設営担当委員会委員長からの一言

まだまだ尼崎には知られてない資源があります。この事業では一部ではありますが尼崎の資源を利用しその活用方法を学んで貰い、その資源を利用し地域課題にも解決にも取り組みます。 今年度、地域協働委員会の集大成となる事業となります。 多数のご参加をお待ちしております。


9月度例会身近な人に感謝を〜あたりまえからありがとうへ~のお知らせ

9月度例会バナー

開催場所変更について

*新型コロナウィルス感染症拡大防止により完全WEBでの開催に変更になります。

実施内容

9月度例会では、会員の家族・職場の皆さまをお招きし、尼崎青年会議所が取り組んできた運動や活動を知っていただける機会を設けております。また、本例会では会員一人ひとりが共感を得られる人材になっていただけるよう企画しており、ご参加いただいた家族・職場の皆さまにもたくさんの気づきを得ていただける内容となっております。

実施目的

本例会を通じて日ごろの心がけと感謝の気持ちを持つことで、行動が変わり身近な方々に理解と共感を得られる人財になる事を目的とします。

設営担当委員会委員長からの一言

会員の身近な方々をお招きし、日ごろ色々な形で支えてくださっている皆さまに対しまして、少しでも青年会議所の取り組みを知っていただきたいと思い、また会員も支えてくれている方々への感謝の気持ちを懇親を深めると共に伝える場と致しますので、ふるってご参加のほどよろしくお願いいたします。


8月度例会〜学生と議論しよう〜

S__47063199

開催場所変更について

*新型コロナウィルス感染症拡大防止により完全WEBでの開催に変更になります。

実施内容

8月度例会は〜学生と議論しよう〜というタイトルの下、メンバー4名、学生4名がディスカッションを行う例会になります。

8月度例会を行う目的

メンバー=学生の固定概念に捉われない新しい発想に触れて頂きます。学生=豊富な経験を聞き、今後の選択肢を広げてもらいます。

設営担当委員会委員長からの一言

当日は設営側のみ会場で、メンバーに関しましてはzoomで参加して頂きます。現役大学生の柔軟な考えや、我々にはない発想を聞く良い機会になりますので、ご参加のほどよろしくお願いいたします。/p>


7月度例会〜未来を変える発信力〜のお知らせ

実施内容

7月は「発信力」と題しまして、伝えたい人に、伝えたいことが、伝えたい通りに伝わる発信力の学びと、その発信力を更に向上させる映像の魅力を、知るきっかけとなるよう構築致しました。発表では広報戦略会議のメンバーが学び得た内容を調査研究し、皆様へお話させて頂きます。また映像の魅力についてもお話しさせて頂きますが、 ただお伝えするだけでなく実際に「共感」と「体験」も頂けるよう参加型の編集体験を行います。本例会を通じ青年経済人として、想いを届ける発信力を学び、時代に即した効果的なツールの活用方法を理解することで、各会員の資質向上に繋がるものと考えております。

7月度例会を行う目的

会員一人ひとりが発信することの大切さや重要性を学び、人を巻き込むチカラがつく例会に構築するのが目的です。

設営担当委員会委員長からの一言

感染症による急激な社会情勢の変化により、様々な定義が変化しつつあります。今までの対面型から非対面型へとなり、在宅ワークの推奨が強化され、時代の定義が覆るかのような変化です。そんな中やはり急成長を伴っているのが、インターネットになります。SNSやネットワークを使用したビジネス、娯楽まで、様々な使用用途で取り扱われていると思います。この膨大な情報量は便利な反面、ありすぎた情報により正誤の判断が非常に難しくなっています。その正誤の判断から、誹謗中傷へと繋がりと、非対面型による心理的な状況が問題にもなり。現代の課題がまたも増える一方です。青年経済人として、これからの社会情勢も含め、どのような発信力が良くて、どのような考えでいなければならないのか、一緒に学びましょう。



1 / 41234