
総務委員会
委員長 後藤 康仁
総務委員会 基本方針
尼崎青年会議所は、「明るい豊かな社会」の実現に向けて、先輩諸兄が57年の歳月をかけて脈々と続く運動によって築き上げられ、多くの地域のリーダーを輩出し地域の発展のために継続的に運営されてきました。これからも、メンバー一人ひとりが高い当事者意識をもって先輩諸兄の今までの活動・意思を引継いだ我々は、地域の道標として持続的に発展し続け地域に必要とされる魅力的な組織として、次代へと繋いでいく必要があります。まずは、総会や理事会等の諸会議を厳格かつ円滑に執り行うために、各委員会の想いを受け止めた上でしっかりとした事前準備を求め、想いに寄り添って議案、資料を精査し、活発な議論がなされ各委員会の意思が反映される会議にします。そして、メンバー、シニアクラブの先輩との交流の促進、尼崎青年会議所の歴史と今年度の指針を理解するために、会員名簿を作成し、組織全体の方向性を統一します。さらに、メンバーが十二分に力を発揮してJC活動を邁進するために、今年度の日本青年会議所の方針を理解し、今年度の我々の指針・理事長の想いを感じ取ることができる機会を提供することで、組織の結束力の向上を図ります。また、メンバー一人ひとりがJC活動に対してより高い当事者意識を持ち、個々の力を遺憾なく発揮するために、「家族」「仕事」「JC」の相関関係を見つめ直すことで、メンバー一人ひとりが組織運営に関わっているとの自覚を育みます。そして、今年度築き上げてきた組織の運営基盤をより一層強固にするために、改めてリーダーの在り方を学ぶ例会を開催し、メンバーに地域の道標として活動していく気概を育みます。メンバー一人ひとりが、個々の力を遺憾なく発揮する地域のリーダーへと変革することで、我々の組織は活性化され、まちに良循環が生み出され、さらに地域社会に求められ必要とされる組織として、「明るい豊かな社会」の実現に向けて次代への運動を推進します。
基本方針
- 会員拡大の実施に関する業務
- 総会の運営並びに議事録の作成
- 理事会の運営並びに議事録の作成
- 会員名簿の作成並び会員情報の管理
- 事務局の管理及び付帯業務
- 定款諸規則の見直し作業
- 公益社団法人日本青年会議所に対する窓口業務
- 兵庫ブロック協議会公式訪問役員懇談会の設営
- シニアクラブ事業の参加窓口業務
- 京都会議の参加企画及びLOMナイトの設営
- 6月度例会の企画運営
- 近畿地区尼崎大会の参画
- 9月度例会の企画運営
- 10月度阪神7青年会議所合同例会の参加企画
- 理事長公務の総括補佐
- 理事長諮問に対する答申業務